Archive for 2014.2


ネコ

2014.2.28/ テーマ: cats

IMG_1737「ん?」
段ボールが大好き。

「ただいま」と荷物を置いた途端に…。
IMG_0675

インスタのフィルターは普通の部屋を物語にしてくれますね。すごい。

なつかしいね

2014.2.24/ テーマ: つれづれ

IMG_1649
寒いので
こんな写真がなつかしい。

この写真は2013年、夏の終わり。
さああと半年でまたこんな空に会えますよね。

夏が恋しいpiottです。

スナ・フジタ/2014東京で。

2014.2.21/ テーマ: つれづれ

以前のブログで「スナ・フジタ」のレンゲの素晴らしさを書きましたが
ここにあるのは湯のみ。
イラストはシリアスで色味もシックです。
よく見るとコウモリにキノコにいのしし。夜の森ですね。
大人〜!

IMG_2566

 

IMG_2569

 

しかしこの厚み。絶妙な薄さ、軽さ。
茶碗にはとくに明るい私ではありませんが
これはもう工芸品と言っていい商品だと思うのです。
イラストも、おちゃらけたものが多いですが。そのデフォルメセンスは絶妙で
落語家さんが高座に持って上がってもいいものなような気がします。

絵付けをしている女性、フジタチサトさんは多分ギャグのセンスも素敵な方です。

IMG_2853

 

これは五年ほど前に、展示即売会で購入したのですが
ちょうどそのころ、なにかなんとかハシコウという鳥が野生化して
日本の街中に出没して捕り物になってニュースを騒がせていた時期で
そのニュースを見て絵付けしたそうです。

IMG_2852

なんとなくおかしくて、時事記念でもあるので買ったおちょこ。
ほのぼのとぼけた絵ではありますが、これも繊細に薄くて軽くて、高台の朱のラインが締まった
高級品だと自負しております。

 

一度展示即売会場で、偶然お会いしたことがありますが
とても素敵なお二人でした。

そんな「スナ・フジタ」が最近東京で購入できるスケジュールがアップされてます
go

3月12日(水)~25日(火) 新宿 伊勢丹にて、菜の花 暮らしの道具店さんの出張販売にスナ・フジタ出品
4月11日(金)~24日(木) スパイラルマーケット/南青山にて「スナ・フジタのいきもの陶器展」。

うれしい。

見に行くだけでも、知れば欠かさず行っています。
piottが好きなのがこの「バランス感覚」
あくまでもさり気なく、軽く、気取らず、威張らず
でも、ゆるぎなく贅沢なもの。

もの作りや生活の、お手本であり、こうありたいと思うところ。

一度手にとって会いに行ってみてはいかがでしょうか?
きっと「なにかひとつ、小さなものから」集めたくなりますよ。

スナ・フジタ

2014.2.18/ テーマ: つれづれ

piottです

先日実家に帰って、ごはんの最中にスープをれんげで頂いたときのこと
「あれっ」
実家のれんげ、使いにくい。食べずらい。
れんげってこんなだっけ?「悪くない品よ」とのことだけど
明らかに、違和感。

そこで、私が使っているれんげが、とてもいいものだと実感したのでした。

自慢かたがた我が家のれんげたちご紹介。

IMG_2835

これは「スナ・フジタ」というブランドの商品。ひとつひとつ、てづくりで、手描き。
作品、と言えるかもしれないけれど
もう普段使いの日常使いなので、前向きな意味で「商品」と言わせていただきたい。

piottの「リンク」でもご紹介していますが
ここの品物は、かわいい上に、ほんとうに使いやすいです。
このれんげも、厚み、手触り、舌触り、食べた時のフィット感…なにをとってもスバラしく
もうほかの品物は使えません。
そしてひとつひとつ手描きの愛しいかわいさよ。

夫婦ユニットで、男性が焼き物をつくり、女性が絵付けをしています。
フジタ氏と、チサトさんの二人組で「フジタチサト」という屋号でしたが、お二人が結婚して
奥さんが「フジタチサト」さんになってしまったため、本名とごっちゃになってしまうので
屋号を「スナ・フジタ」に変更したのは今年のこと。

歴史はありますがまだまだ生まれたての名前です。
スナ、は砂の意味だそうです。

スープにお粥にと毎日欠かさず使っているので、欠けたり割れたりも残念ながらあります。
IMG_2834
うわ〜ん、これは落として先日、柄がポッキリ折れてしまいました

さよならする前に記念撮影。
猿がヒトの赤ちゃん抱いてバナナ振ってます。

スナ・フジタ コレクション(自慢)はまた時々。おたのしみに。

piottでした。
読んで下さってありがとう。

popart・ウォーホル展

2014.2.15/ テーマ: つれづれ

ウォーホル展のいろいろをネット検索して家の画集などを見直してみています。

森美術館の作品展も「永遠の15分」というタイトルが洒落ているではないですか?
イメージとして持っていたウォーホルとは違う切り口のタイトルで
ドキっとしました。

正直、popなシルクの作品には、それほどの執着はないのですが(というかあまり好きではない)

go

この時代の手描きの作品たちは大好きで、作品集もいくつか持っています。
pre-pop Warhol という作品集の名前からもわかるように初期の作品で
手描きのタッチが暖かいし可愛いです。

IMG_2851

IMG_2849

1956年にKyoto Japanだって。改めて昔の人なんだなあと驚きます。
今も若いまま生き続けているからですね。

IMG_2848

改装中のマンションから脱線してしまった。

5月6日(火・休)まで森美術館にて。go
うわ〜展覧会に行ったら、グッズ買ってしまうんだろうなあ。go

piottのpopなカードたちをピックアップ。

new120trekinoko new120ringB new120trecafe new120ringK
 Treasures・キノコ    指輪・青  Treasures・カフェ    指輪・黒

改装中のマンション

2014.2.13/ テーマ: つれづれ

こんにちわ piottです。

なんてpopなマンションなの?と思ったら…

壁の塗り替え作業中なのでした。

IMG_2606

 

IMG_2607

 

IMG_2605

popアートのようで、なかなかいいですよね。

 

IMG_2628

エントランスもかわいらしい。

森美術館でウォーホル展開催中。

go

すごい雪でした

2014.2.12/ テーマ: つれづれ

写真を撮るのも忘れたほど。

窓から垂れるつららが素敵で「絶対に写真を撮ろう」と思って出かけたきり
忘れてしまいました。
あのかわいいつらら、いまも目に焼き付いていますが、撮れば良かったなあ
可愛くてちょっぴり寂しい美しいつららでした。

ケイタイ時代の一期一会。

週末にまた雪の予報が出ています。

120hopper
  田舎のホテル

 

milk200
エルコブレ、ミルク。

 

長崎ランタンフェスティバルに行ってきました。

2014.2.9/ テーマ: つれづれ

こんにちわ。piottです
ここ何日か、久しぶりの小旅行で長崎に行ってきました。

ランタンフェスティバル!
街を上げてのお祭り。

中華街の入り口。

IMG_2667

メイン会場の飾りです
ほんとうに
IMG_2747

これでもか
IMG_2743-2

これでもかというほどの美しいランタン達
IMG_2755

すっかり光の洪水に酔いしれてきました。

中華街だけではなく、街のアーケードや、川沿いにも、ず〜っとランタン。
街を上げて長崎が光り輝く期間です。

毎年毎年どんどん規模が大きく有名になり観光客も増えているそうです。

ネコ自慢

2014.2.4/ テーマ: cats

D1020483

こんにちわ。
今日はpiottの友達のいえのネコの話をしてみます。

す、ごくないですか?

D1020574

D1020443

IMG_2039

ねこのために、家の壁に階段をつけちゃった。

おまけに

IMG_7645

壁にワインのコルクを貼り付けて…というか釘で打ち付けて
ねこが爪でもってよじ上れるようにしているのです
これでいつまでも野生の勘を失わずにすむ二人。すばらしい。尊敬。

それにしてもここの家は、本当にネコも人間にも快適な家で
もともとセンスのいい友人ですが、こんなネコ屋敷になっても、さらに素敵になっているのが凄いです。

IMG_3845

茶の子は「いちご」 白い子は「ミルク」
彼女が高いところにたくさん気持ちのいい居場所を作ってくれたから
お気に入りの場所から「こんにちわ」

IMG_7180

実はミルクはとても人見知りで、子猫の時は撫でさせてくれましたが
いまはまったく出て来てくれません
飼い主の彼女にしか、こんな姿は見せてくれないのだそうです
飼い主にとってはそこもまたタマラナクかわいいところなのでしょう
なので私はいつも写真を見せてもらうだけ
ほんとは時々は見てもらってこのカワイサ、自慢したいよね?きっと

ということで、私のブログでも自慢させてもらうことにしたわけです。

それにしてもネコのためにこんなふうに手作りで改装しちゃう彼女を
尊敬してしまう。ネコ飼いの鏡!

IMG_1629

集中してくるとビヨーんと伸びてテレビを見てしまうミルク。
こんな姿は飼い主しか見られないレア姿。

いつか撫でさせてもらいたいもの。子猫の時のように。

福ハ内

2014.2.3/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

こんにちわ piottです。

今日は節分。季節の替り目で明日から暦の上では春。
今日(2/3)の東京は寒いけれど明日は雪の予報。

 

洒落ています。鶴屋吉信の節分限定の焼き菓子。

豆はまめでも、そらまめ?!
あまりに素敵で写真を撮らせていただきました。
熨斗には素敵なそらまめの絵。

IMG_2623

一つご相伴に預かりましたが………

IMG_2622

しっとりしてぎっしりと重い、白あんのお味……忘れられません。
限定品はなぜにこんなに美味しいのでしょうか?
本当に美味しかったです
来年は私も求めたい!

 

去年の春に撮った写真ですが
剥いて茹でて出汁に漬けたグリーンピースがあまりに色鮮やかだったので記念に。
とても美味しくてスプーンで掬って一気食いしてしまいました(プチ贅沢)

IMG_1691

 

豆っていいな!やっぱりかわいいな。
エルコブレにも黒豆みたいなイヤリングがありますよ。

gothic200

この季節の替り目、豆で邪気を払って、素敵な春を迎えるぞ〜!
もちろん皆様も。

top