銅メッキの汚れ落とし
2014.11.16/
テーマ: elcobre
こんにちわ
今日は、elcobreの、銅色メッキのお手入れについて。
銅色メッキは、使用していると、少し黒づんできます
毎日使っているとわからないのですが、新品と比べると
汚れは結構わかるもので、自分でも驚きます。
左が使ってしばらくして汚れがついてしまったもの
右がそれをお手入れしたもので、すっきりと汚れが落ちています
お手入れは簡単。小さな小皿に、
水小さじ2
酢小さじ1
塩をひとつまみ
この三つを入れて塩を溶かします
それをスポンジにつけて、やさしく拭くと、黒い汚れはみるみる取れて銅色が蘇ります。
すぐに完全に水で流して、すのあとはすぐ完全に拭いて下さい。
汚れが気になったらこの方法で、時々お手入れをしてみて下さい。
かわいらしい銅色が蘇ります。