レトロの本物
2014.4.24/
テーマ: つれづれ
こんにちわ。
レトロテイストな喫茶に行って思い出したのが
人形町の喫茶店。
こちらは「レトロ風」ではなく、本物レトロです。
入り口はこのような感じ。
創業大正38年
快生軒。人形町駅前、甘酒横町の交差点近くにあります。
この近くには明治座はじめ、日本橋劇場、日本橋社会教育会館と
観劇をするところが沢山あるので、私はよく出かけて行くのですが
待ち時間に時々利用させてもらう場所。
中はこんな感じ。
本物のレトロです。
この時代の本物レトロの喫茶店は、独特の匂いがしますね。
石油ストーブのような、おばあちゃんの台所のような。
あれはなんのにおいなのだろうか?
中野の名曲喫茶ライオン、なんかも同じ匂いがしたっけな。
落ち着くんですよね。
レトロ風なpiottのサンキューカードをピックアップしてみました。
イノセンス | バラとランプ・ピンク |
赤いバラ | ヨットハーバー |