オムライス

2014.9.30/ テーマ: たべものばなし テーマ: たべものやさん テーマ: つれづれ

こんにちわ

よくいく地元の便利なカフェで頂いたオムライスを
思わず写真に撮ってみたら
黄色と赤と緑が鮮やかだから
フィルターをかけなくてもこんなにおいしそうに撮れました。

IMG_3589

 

昔のオムライスってこんなに洒落ていなかったですよね?
いまは外側が半生のこういうタイプ、主流かな?若いカフェなどに多いです

 

IMG_3605

エビとブロッコリーのクリームソースのオムライス
というメニューでした。

 

少し前にお世話になっている方に連れて行って頂いたこちらの老舗のオムライスは

go

 

頼んでいる方のを見たら
昔ながらの懐かしい、イメージ通りのオムライスでした。
次は頼んでみたい。

煉瓦亭 〒104-0061 中央区銀座3-5-16

Beautiful!

2014.9.27/ テーマ: たべものばなし テーマ: たべものやさん テーマ: 好きな店

こんにちわ

この写真、とあるお料理のアップ。

あんみつ?と言ったひとがいましたが

これ、じつは、私が大好きな「晴れ間。」さんで

最近頂いた、カレーなのでした。

手前の緑と黄緑は、生麩。

頂いたこと無い食感と美味しさの野菜だくさんのカレーでした

 

RIMG0110

 

この日のお食事の記事はまた改めて書いてみます。

button2button2

代々木八幡 晴れ間。

 

120food piottのthankyoucard 野菜たち

 

 

瀬戸内レモン れもんりんぐ

2014.9.25/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

 

 

こんにちわ

近所のカルディで買ったこのお菓子がとても美味しいので軽くご案内

愛媛のお菓子 瀬戸内 れもんりんぐ

go

go

レモンを砂糖漬けにして半生に乾かしたお菓子
皮がほろ苦いピールを楽しむお菓子です。
紅茶に入れても美味しそう
溶かしたチョコレートを付けて固めれば
お持たせのお菓子にもなりそうです。

思った以上に皮がほろ苦くて大人の味。
ついつい手が止まらず食べ過ぎてしまいますが
「レモン!体に良さそうだ」と言い聞かせて食べ進んでしまう危険な一面も。
結構な大袋。

 

image

image

 

カルディコーヒーファームで売っています

カルディ大好き。

カルディの本社はじつは我が家の目と鼻の先。
引っ越して来たばかりの時は
いまその本社がある場所に、小さな小さな一号店がありました。
店内はサルサがかかって、スパイスの匂いがして、珍しい食材で溢れ
いま全国展開になっているようなあか抜けた雰囲気は無くて
細長く狭い店内は、まるでNYみたいだったなあ。

あれよあれよと店舗が増えてデザインもあか抜けて眩しく思うけれど
あの世田谷代田の駅前にポツンとあったカルディ一号店のことを
いまでもはっきり思い出します。20年くらい前のことです。

 

120treice

piottのthankyoucard Treasures・アイスクリーム

梅が丘 リトルツリー

2014.9.12/ テーマ: たべものばなし テーマ: たべものやさん テーマ: 好きな店

IMG_3581-2

ご近所に、可愛らしい小さな店ができたなあと思っていたら

そこはとても評判のホットケーキ屋さんでした

お水とともにかわいいお花とバターとメイプル。
高まる期待。

IMG_3565

奥の席に通されたのでお店が一望できます。
外から見るより意外と広くて、のんびりと過ごしやすい店内。
もちろんいい香り。
一枚板のテーブルが味。
席は満席でした。

IMG_35644

 

ついにきました。
トッピングは塩味のマッシュポテトにしてみました

頼んでから「しまった。。フルーツと生クリームトッピングにするべきだった」と後悔。
というのもここのお店は、二年前閉店した神田の「万惣 フルーツパーラー」の元スタッフさんが
万惣のホットケーキを残すべく開いたお店なのだそうで
人気の万惣フルーツパーラーのホットケーキを食べられるお店として
昔ながらの万惣のお客さんも訪れるお店なのだと聞いていたから。

go

IMG_3574

でもマッシュポテト添えのホットケーキは…
大正解!

バターとメイプル、マッシュポテトを乗せたホットケーキは
生まれて初めてのハーモニーでしたが、「ウッ」と声が出るほど美味しかった!
ホットケーキってこんなに美味しかったっけ?

写真でマッシュポテトの上に乗っているのは、梅風味?レモン風味?に煮付けたプチトマト。
塩味を頼んでも、おいしいフルーツもいただけて大満足。

ホットケーキマニアの方から伺ったことには
万惣のスタッフさんがはじめたホットケーキの店はほかにもあるそうですが
梅が丘のこのお店がより万惣のテイストを色濃く残しているのだとか(その方の感想です)。

落語に「千両みかん」という噺があります。
夏の暑いさなか、みかんを求めて江戸じゅうを探しまわる番頭がひとり。
冷蔵庫など無い時代の話。訳あって、みかんが手に入らないと自分の命があぶない。
八百屋にいけば「今は夏だよ、みかんなんかあるわけない」とどこでも門前払い。
でもたった一軒だけ江戸にありました。
「果物問屋」の看板をあげているからには、どんな果物も用意してあるという誇り高き果物問屋が。
その店のお陰で、無事に真夏にみかんを手に入れて命拾いをした番頭さんでしたが
その果物問屋こそが、万惣だったといいます

go

 

ホットケーキパーラー リトルツリー
世田谷区松原6-1-11 梅が丘駅改札出て右手に進み、赤堤通りに出たらすぐ右にあります。

つぎに行ったら注文する物をもう決めているわたしでした。

120treice

 

piottのthankyoucard  Treasures・アイスクリーム

リトルツリーにもホットケーキアイスクリームのせというメニューがありました。

ジンギスカン食堂 まえだや

2014.9.9/ テーマ: たべものばなし テーマ: たべものやさん テーマ: 好きな店

image

 

こんにちわ

今日は大好きな焼き肉屋をご紹介

一週間ほど前になりますが行ってきました「ジンギスカン食堂 まえだや」。
中目黒のジンギスカンのまごうことなき大将です。
友人知人がやっているお店なのですが
本当に美味しいのでブログにアップ。

go 中目黒 ジンギスカン まえだや

 

ここのラム肉を食べると…他では頂けなくなった、という方多数
反対にここのラム肉が駄目なら他でも駄目かも…って いやいや
決めつけは良くないですが思わずそう言ってしまいたいほど
ここのヒツジは美味しいしあっさりとしています。

そうすると「いやいや、私はあのラム肉の独特の臭みが好きなんだ!」
「あの匂いがなければヒツジじゃない!」
という方もいると思うけど、たしかに食べ慣れた牛豚とは違う
けもの肉のガッツリした感触もあり、とにかくごちそう肉。
ヒツジは臭みがキモダヨネ〜、というキッチュな色物的なイメージを覆してくれる
美味しい美味しいラム肉が健康的に頂ける店です。

ここが火付け役となって東京にジンギスカンブームがおきたとき
いろいろ行ったけど、わたしリサーチではここがダントツのおいしさで
いまではほとんどここでしかジンギスカンは食べません。

何がいいって、赤身肉のヘルシーさ。もたれません。
またジンギスカンのまえに「ラムネギ塩焼」「肩ロース網焼き」を頼むことを
つよくお勧めしたく
ここの「肩ロース網焼き」は本当に美味しいです。初体験というひとも多いと思います

写真上は、ネギ塩の最後のひとつと、肩ロースの始まりです。

 

肩ロースはこんな感じ。(インスタのフィルタがかかってしまってます)
image

インスタのフィルタがかからないのはこんな感じ
どちらも美味しそうに写っているでしょう?
image

ここのお店は…
お肉がおいしいのは当然として 特筆すべきは

女店主、北海道出身のまえださんの人となりを知っていて、信頼しているのも大きいですが
とにかく、店が清潔。
白い壁と台所のタイル、そしてオープンキッチンの清潔さは15年前とほぼ変わりません。
ほんとうにきっちりと清潔にしています。

もともとじつはファッショニスタ!の前田さんなので
むかしから憧れるほどおしゃれな人でしたから、そのセンスも大好きでしたが
お店といういろんな人がくる場所作りへのそのさじ加減はやはり上手で
どんな人も居心地よく居られるようになってます
海外で買いそろえられた食器たちもじつはいい味を出していますが
そこに取り立てて目が行き過ぎると言うこともなく、やっぱり肉!

さくさくと肉汁タップリの新鮮なラム肉
網焼きのあとは、ジンギスカン!おっと写真を忘れました。

お肉もさながら、お椀に指を付けて舐めたくなるほど美味しい
オリジナルのたれの美味しさ!
是非ペロっと舐めてみて欲しい!

以前、NYのフレンチビストロで働く友人をここに連れて来たとき
フランス人であった彼は、網焼き〜ジンギスカン
こんなにおいしいラム肉の食べ方を初めて知ったと言って
大興奮していました。
ジビエに慣れたフランス人をも唸らせたまえだやです。
あのあと彼にNYで会った時も「まえだやの女主人は元気か?また食べたいなあ」
「あのラム肉の提供のしかたはNYでは珍しいし、なにより素晴らしくおいしいから
僕がまえだやNY支店をやりたいなあ 笑」と言って
回りの友人に日本のまえだやで食べたひつじ肉が初めての感じで
どれだけ美味しかったかを熱弁していました。
これは連れて行った身としては、ほんとうに嬉しかった出来事。

週末はいつも予約で一杯
平日はよる遅い時間からは入れる時があるようですが
要電話ですね
本当においしいので、心からおすすめのお店です。

ジンギスカン食堂 まえだや
東京都目黒区中目黒1-5-8
03-3716-8322

 

ピータン豆腐と
RIMG0089

 

ラムスモークのサラダの写真も追加。
RIMG0092

 

またある日のレフェクトワール

2014.9.5/ テーマ: たべものばなし テーマ: たべものやさん テーマ: 好きな店

image-11

 

クロックムッシューや、ハムとチーズのホットサンドが美味しいのはもちろんのこと。

 

image-10

 

 

みよこの洒落たパンを。

 

image-8

ラムレーズンのバタークリームを挟んだパン。

絶品でしたよ。これは自宅で小さく切っておやつに頂きたくもある。

甘くなくいくらでも食べられるのが不思議。

本当にここはのパンは美味しいなあ。みても美しい。

安くて、それなのに値段に見合わない美味しさです。

 

IMG_1670

 

そしてデザート

実はこの写真だけ、ロイヤルホスト!

深夜のミニコーヒーゼリー。(別の日です)

インスタのフィルターで、ファミレス風味が消えそうな写真になったので

まぎれてアップしてみました。

ファミレスの料理は安さと便利さが売りもの、求めもの。

幸せな美味しさは求めないけどそれでいいのです。

気に入りのお菓子

2014.9.3/ テーマ: たべものばなし テーマ: 好きな店

こんにちわ
炊いた小豆を寒天で固めて砂糖で固くとじたお菓子。
周りはパリパリ、中はしっとりブルブル食感。

IMG_1704

beads1  これはたまたま松江のお菓子ですが 松江 桂月堂

日本中の和菓子屋さんで似たような商品があるようです。
写真の桂月堂さんのは、包み紙と箱の素朴さが好感触でした。

ringiconお菓子を検索していたらこんなページを発見。フムフムと勉強になります

 

きらきらと透明の素敵さが大好きで、エルコブレの商品を作っている私なので
寒天のおかしは、それに通じるものがあり
みているだけで幸せな気分になります。

 

200-21-2

 

COUTUME

2014.8.15/ テーマ: たべものばなし テーマ: たべものやさん テーマ: 好きな店

こんにちわ piottです

少し前のことですが
カフェでサンドイッチを注文したら
とてもおいしいスープがでてきました。

 

IMG_3297

 

こちら多分、比較的出来たばかりのカフェ

go COUTUME(クチューム) 青山店

icon_ring2  button3 おっとやっぱり沢山の記事が。

“パリで一番おいしいコーヒーが飲めるカフェ”「クチューム」
今年四月のオープンでした
店内の雰囲気からはパリとは思わなかった。
デザインも。スカンジナビアとおもいました。
パンショコラも売りなのなら注文すれば良かった。
パンショコラ愛好家としては悔やまれるところ。

コーヒーは美味しかったけれど特にグルメではないのであまり詳しくはわからず。大きかったのが印象的。

で、ハンバーグサンドイッチを頼んだんだけど…
サンドイッチもサイドの豆サラダも野菜のスープも、とても美味しかった。
味の素絶対入ってない!と感じた素朴な味。

こんな気軽なカフェでこんな丁寧なスープが頂けるの?
思わず感心感動して

 

go 真似してアレンジしてこんなスープを作ろうと思ったのでした。

 

パリから上陸、しかもイメージのパリっぽくない。
コーヒーも香りがあっさりしていたような気がする。
こってりしたテリーヌランチじゃなく、なんだかNYの自然食カフェのような感じ

でもね…この値段は、安すぎると感じました。
というか、値段の割に手が掛かっていすぎる。心配になるほど。
これで元が取れているのかしら?と思いながら頂きました。
値段は細かく覚えていないのですが、とにかく「安かった」という気持ちだけが残っています。
値段と言うより、頂いたあとの感想。とても丁寧なカフェプレートだったのです。

思わず近所で働く知人に宣伝。コーヒーだけでもテイクアウトしてみたら?
少し先にあるスタバはお客さん沢山だし無くなることはないんだから
こんなに良心的な、こっちの店を応援すべきよ!と
鼻息荒く、語ったのでした。

みなさんもぜひ。骨董通りの中程にあります。
COUTUME(クチューム) 青山店

通りのすぐとなりは行列、甘〜い香り。

button2 GRANNY SMITH (グラニースミス) 青山店 だって。

 

120syokuP

 

piottにも異国の食卓をコラージュしたカードがあります。

すいかです

2014.8.14/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

こんにちわ

三重県に住む親戚から送られた細長く黄色い大きな瓜

IMG_1718

切ってみたら

IMG_1720

 

ゴリラ登場。 スイカです。

 

go これかな

 

黄金の果皮、鮮紅の果肉、
ラグビーボール型小玉スイカ!!
野菜種 金竜西瓜

だそうです。

 

 

大人の時間。晴れ間。

2014.5.25/ テーマ: たべものばなし テーマ: たべものやさん テーマ: 好きな店

こんにちわ。piottです
ことしの母の日は、わたし個人的にはとてもいいプレゼントに出会い
すてきな贈り物を贈ることができました。
自慢もしたいすてきな品物の紹介もしたいので
その記事はまたの機会に…なのですが

実は最近、とてもすてきな料理やさんと出会って、心が躍っている私なのでした。
お店の名前は「晴れ間。」さん
小田急線代々木八幡徒歩三分。
創作料理のお店で、じつは知人がオーナーシェフをしているお店です

オープンは一年ほど前。ずっと行きたい行きたいと思っていましたが
やっと叶って先日伺ってみて、あまりの素敵さ、美味しさに
うなりたくなる気持ちを抑えながら舌鼓を打つのも忙しく、
五感やいろいろな気持ちが総動員、新しいお店のささやかな木の匂いも愉しく
そんな友人に感心したり、感動したりしながら
素敵な時間を過ごせました。

なんで母の日の話からこのお店の話題かと言えば
母を連れて来たら喜ぶだろうなあと思ったから

どの年代の方にも喜ばれそうな日本料理
とくに繊細な職人料理の晴れ間。さんのお料理を
驚いたり感心したり喜ばない人はいないんじゃないかな?

スタッフも厚く(驚くような伝説の料理人が、キッチンにいらっしゃいました!)
料理研究家の彼女が満を持して構えたお店。
代々木八幡からほんの少し歩くだけ。
雰囲気もおもてなしも、何十丸。
これ、決して知人の欲目は少しもありません。
自信を持って友人知人におすすめしたい空間。

いつか、いや、近々、母をつれて行こうと思っています

image

名物の一つだそう。茶碗蒸し。本当に美味しい贅沢で芳醇なひとさら!
茶碗蒸しには何も入れず、だしと卵のおいしさだけ。
上にごちそうをのせるのが、晴れ間。スタイルだそうです。
桜えびとアオサのゼリー仕立てが乗った茶碗蒸し。

別のある日は
image
田ゼリと小柱のゼリー仕立て。

頭に出てくるこちらは、新たまねぎのすり流し。風味がギュっとつまった小さなスープ。
image

きれいな緑のグリーンピースのすり流しも美味しかったなあ〜
(スープ好きにはたまりません)

ぜひこのブログを読んだ皆さんには
「いつか行ってみたいお店」のリストに入れておいてもらうこと
こっそりとおすすめいたします。
カウンターもあり、一人ご飯にもよかったです。
気持ちのいい美人オーナーシェフらしいおもてなしの空間。

大人の時間が楽しめました。

四季ごはん 晴れ間。
東京都渋谷区上原1-1-20-1F
03-6804-9980

button2

button2

コーンフレーク

2014.5.17/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

image-1

こんにちわ

先日友人宅のもちよりホームパーティで頂いたフィンガースナックがおいしくて
作って来てくれた友人にレシピを聞いたら、クックパッドに載っているレシピでした

さっそく作ってみたけれど美味しくてびっくり。
簡単で、おいしいし、見た目も洒落ています

フライパンにバターを溶かし、マシュマロを入れてマシュマロも溶かす。
そこにコーンフレークをざっと入れて、ただ、まぜるまぜる。
それを固めるだけ。という超簡単なお菓子です。

ホノ甘くて美味しい。歯ごたえも良く止まりません
マシュマロって面白い材料になるのですね。

image

 

クックパッドのレシピはこちら

icon_beads

上の写真は砂糖無しの玄米コーンフレークですが

こんなふうに
image-9

甘みのついたフルーツやナッツやレーズン入りシリアルや
ココナツ風味のついたシリアルで作っても美味しかったです
砂糖無しで作って、チョコレートをコーティングしてもおいしそう
(絶対いつかやってみるぞ!)

難点は、食べはじめたら止まらない事ですね。

完成して固まったクッキーをボリボリと食べるのはもちろん美味しいのですが
作成途中の、まだ固まりきらないニョワっと柔らかい少し温かいものを食べるのも美味しい
これは茹でたての豆を食せる豆煮よろしく作り手だけの特権ですね。

いろいろ作ってみての感想は…

これは洋風雷おこしだ!ということに気づきました

バターって溶かすと、そのときの香りでいいものと悪いものがすぐわかりますね(^^;)
これは改めて驚きました。やはり値の張るバターは溶かした時に
キッチンに溢れる香りが違います。

このお菓子は私もいつかお持たせに使おうと思う。

異国の食卓コラージュのthankyoucardもあります。

new120syokuP

ベビーホタテ

2014.5.15/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

ひと月ほど前の事でしたが
我が家に「ベビーホタテ・ブーム」が駆け抜けた時期がありました
近所のスーパーで「帆立の稚貝」「ベビーホタテ」という名前で
小さい小さい帆立が売っていて、あまりのミニチュアさにドッキリ

良く洗って酒蒸しにしたのですが
その大きさはこんな感じ

image

若々しい稚貝は、小さくても濃厚
酒蒸しのスープにはもちろんバケットをつけて。

本当に小さいものが大好きなpiottです

piottの小さな thankyoucardたちものぞいてみて下さい
ホタテの子に負けず、小さくて可愛いですよ

120syoB 120FC 120chu 120tengmini
  異国の食卓・ブルー フラワーズ・カーニバル   チューリップ畑     黒人天使・緑

 

経堂 チャッピー レトロ

2014.5.13/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

こんにちわ piottです

小田急線「経堂」という駅のすずらん商店街を散策していたら
清潔感あふれるレトロな店構え。
閉店少し前の時間、初めて寄ってみましたが、知らぬ間に背筋が伸びるようなケーキ屋さんでした

店内は昔ながらの、昔風の雰囲気。
でもウインドウのケーキをみていたら
ケーキが本当にきちっと、きれい、清潔で、甘えていない佇まい。
引き込まれて見入ってしまいました

本当に、普通の、普通のケーキなのに
気高く、プライドを感じました。
この、エッジの美しさ、実物を見てほしい。美術品みたいな緊張感が。
Beautiful!

image

店内では白髪の店主が、きれいにきれいに、台所を掃除していました。
店は清潔感そのものという空気。

ケーキをいろいろと、クラシックショコラ、という名前のガトーショコラを一本頂いて帰りましたが
どれもお味は完璧、しっかりとしたまっすぐなケーキ
クラシックショコラは手みやげに使いたい!リストにしっかり加わりました。
しっかりしっとりと重厚で、切り口もまた美しい!

マンゴームースat home
image

チーズケーキat home
image
チーズの上のゼリーコーティングが嬉しい。

こういう昔ながらの誠実でまじめなケーキ屋さんがしっかり構えている
経堂の商店街はすてきですね。

経堂駅に降りる理由がまた一つ増えました。
image

経堂 チャッピー
東京都世田谷区経堂2-8-8
03-3425-2885

今、ネットでみたら、やはり「経堂の名店」だそうですね
地元の人に愛されない理由がないような、そんなケーキ屋さんでした。

福ハ内

2014.2.3/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

こんにちわ piottです。

今日は節分。季節の替り目で明日から暦の上では春。
今日(2/3)の東京は寒いけれど明日は雪の予報。

 

洒落ています。鶴屋吉信の節分限定の焼き菓子。

豆はまめでも、そらまめ?!
あまりに素敵で写真を撮らせていただきました。
熨斗には素敵なそらまめの絵。

IMG_2623

一つご相伴に預かりましたが………

IMG_2622

しっとりしてぎっしりと重い、白あんのお味……忘れられません。
限定品はなぜにこんなに美味しいのでしょうか?
本当に美味しかったです
来年は私も求めたい!

 

去年の春に撮った写真ですが
剥いて茹でて出汁に漬けたグリーンピースがあまりに色鮮やかだったので記念に。
とても美味しくてスプーンで掬って一気食いしてしまいました(プチ贅沢)

IMG_1691

 

豆っていいな!やっぱりかわいいな。
エルコブレにも黒豆みたいなイヤリングがありますよ。

gothic200

この季節の替り目、豆で邪気を払って、素敵な春を迎えるぞ〜!
もちろん皆様も。

冬のトマト!

2014.1.26/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

IMG_2564

 

こんにちわ

ああ、かわいい。
以前アメブロ時代にも書いたことがあるのですが
甘くて美味しいトマトの話をしたくてまた書いてしまいます。

 

これは「赤糖房」という和歌山の房なりプチトマトなのですが‥
この甘さ、ハンパないです。果物です。

なかなかなくて、以前はデパートに「あった!」という感じで
たまに手に入れていましたが
最近、近所のスーパーで、かなりの確率で置いてあり
本当に嬉しく思っています。見つけるたびに買ってしまいますが
その感動はまったく薄れません。

こんな様子で売ってます。

image

1パック398円でした。

もしスーパーで見かけたら、一度お試しいただくことをおすすめしますヨ
本当に…甘くておいしいです。
そして、見た目も宝石みたいで美しいです。
この冬に、こんな甘いトマトを食べられるなんて、ちょっとすごいと思います。
本当に、本当に、果物みたいに甘いです。

IMG_1275

この写真あまりに可愛く、カードにしたいな、と思っていますが
ちょっとおかしいかしらね?売れないかもしれないけれど、自分は使いたいナ。
tomatoma どうかしら。

赤い元気なトマト、私は見ているだけで心が洗われるのです。
このはち切れそうに光った果実はなんでこんなに美しく赤いのでしょうか?
当たり前に慣れていますが、すごいことだなと思います。
土からこんなもの生えて来て。

まめな話 その2

2014.1.6/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

豆を煮ることのお話を聞いて影響されたわたしなので go
煮豆のプロフェッショナルを目指して

年末、まずは大好きな青大豆のひたし豆を腕ならしで。

201312241

ほぼ丸い青大豆を一日水にうるかす……

余談ですが、この「うるかす」というのは多分東北の方言。
漢字は、多分「潤かす」だと思うのですが
水につけることを子供のころから「うるかす」と言います
ご飯が終わったら、忘れずに茶碗をうるかそうね、などと使います。

おっと脱線しました。

青大豆を水に浸すとすぐに皮がふやけてきます
それをゆっくり煮ると、こんなに細長く大きくなりました

豆は大好きなのですが、サラダから煮物まで
こまめに使うこともあり、できた煮豆をササっと買ってしまうことも多いのですが
今年は、全部自分で煮ようという目標を改めて立てました
(ささやかだけど、我ながらいい目標)

IMG_2406

写真は湯気が出た煮上がりの熱々。塩で味つけたこれまた熱々の出汁に漬けたところ。
煮上がりは「柔らかい、煮すぎたかな?」と思いましたが
その後だし汁が冷えて、冷蔵庫で寝かせると、豆のでんぷん質がしっかり締まり
求める豆の歯ごたえになるから不思議です

煮豆は、茹でたてと寝かせたもの、モノが違うのではないかと思うほど食感が違いますね。
どちらが好きかは意見が分かれるところだと思います
煮た本人しか「茹でたての豆」を経験することができないのは豆煮の特権ですね。

また、熱々の豆を、熱々の出汁につけて常温でゆっくりと冷ますのが
味がいい感じに染みる、コツのようです

寝かせたひたし豆はまずはとても美味しくできました。

まめな話 その1

2014.1.3/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

こんにちわ

2013の冬の入り口にお知り合いになった方に

201312242 お手製のお豆を送っていただきました。

紫花豆の、甘露煮です。これ、大きさが写真ではわからないのですが
ものすごく、大きいのです! びっくりするほど。
長野の豆だそうです。

そのご婦人がご自身で煮た物を、宅急便で送って下さったのでした
もう感激! つやつやふっくら、少しの塩が利いた甘いお豆は
本当に美味しく、見た目も美しい。季節の恵みそのもので
白い皿の上に盛ると、まるで日本画の静物のようでした。

お礼の電話をしたときに「大きいでしょう。お友達をびっくりさせるのが嬉しくてみんなに贈るのよ」
弾んだ声でそうおっしゃっていただきました
はい、本当に驚きました!

 

その方は、季節の味覚をお料理するのが大好きだそうなのですが
「栗、銀杏、いろいろあるけれど、だんだん大変になってくる。
歳を取っても変わらずに、作ることができるのはお豆だなと思ったの」
とのこと。

その言葉、素敵だなあと、胸に来てしまいました。
確かに銀杏を割ったり、栗をむいたり、たとえばなますの大根を刻むのだって
今は普通にできるけれど、歳を取れば、だんだんしんどくなってくるだろう
そして、だんだんとおっくうになって、やらなくなるかもしれない。
また、やっても傷をつけたり、昔のように綺麗に剥けなくなるかもしれない。
眼もおとろえて、力も無くなってくるのです。
それはそれで構わないけれど、やっぱりそれでも季節の食べ物を美味しく煮て、こしらえてたのしみたい。

そう思ったら「お豆!」と思ったその方の気持ち
とても素敵で理にかなっていると思いました。

そしてそして、私も今年から、お豆を煮る習慣をつけようと、心に決めました。
しかも美味しく、私もお友達に配れるくらいに! を時間をかけて目指そうと思います。

そのくらい、今年頂いたお手製の煮豆は、素敵な贈り物に思えたのです。

ということで、年末は、美味しくお豆を煮たのですが…それはまた次回の記事で。
まめな話 その2に続きます。

クリスマスの夜に

2013.12.24/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

201312244

こんにちわ。 サンキューカードのpiottです。

クリスマスの夜の街に飛び出したいのに
デザインの仕事で今日明日は家で缶詰。
友達と約束をしていたクリスマスライブも行けずで、窓から街の灯を眺めて過ごすことになりました。

写真は先日おみやげに頂いた、和三盆!
もったいなくて、食べられません。
よく見ると、サンタがいる……あ、鬼でした。
でもとても美味しいのだそうです。もったいなくてまだ食べてません。
写真はいろんなフィルターをかけてみたら、らくがんのような質感に見えてしまいますが
落ち着いた色合いの和三盆です。

piottはカードのデザイン、本のデザインをしていますが
こういうお菓子は見ているだけでデザインしたくなる原動力になります。

ちなみにお箱はこんな感じ。

211312243

 

 

香川 ばいこう堂 「さぬき和三盆」
go

 

こんなのもある、かわいいなあ。たまらないなあ。
go

 

私も手みやげ上手になりたいものです。

先日webstoreでお友達へのクリスマスプレゼントに、
el cobreのイヤリングを注文してくれたお客様がいました。
とても嬉しく思いました。

世の中にあるもの、ほとんど全ては、人と人とを繋ぐためにありますね。

素敵なクリスマスをお過ごしください。

ある日のレフェクトワール

2013.12.12/ テーマ: たべものばなし テーマ: たべものやさん テーマ: 好きな店

こんにちわ
小さなグリーティングカード、thankyou cardのpiottです。

IMG_2092***

レフェクトワールの「パン・オ・クレーム」。
こんなに美味しいものが地球上にあっていいものだろうか?
と思うほど。
実はクリームはそんなにたくさん食べられない私が感動した絶妙な甘さのクリーム。
注文してから生地に絞るんだって。
周りはパン生地なのかと思ったらパリパリサクサクの軽い生地。
パイとも違う、はじめての食感。
絞りたてなので、生地にクリームが染みてないこの感じも新鮮。

こんな美味しいものが食べられる幸せに thankyou!

冬のたのしみ

2013.11.27/ テーマ: たべものばなし テーマ: 好きな店

IMG_0685***

小さなグリーティング、サンキューカードのピオットです。

だんだんと寒さも本格的になり
今日は暖かかったね、などという言葉が交わされても
やはり冬の足音がザクザクと大きく聞こえてくる時期ですね。

この季節、私のいえでは、鍋かスープ、時々おでん、という繰り返しになります。
欠かさないのが、おかゆ。
私はおかゆが大好きで、うちの冷蔵庫には殆どいつもおかゆが入っているのではないかしら。

おかゆの味付けを薄めにしてトッピングを考えるのも楽しい。
おいしい昆布や佃煮を、デパ地下で衝動買いしても許されます。

トッピングを考えるために、時々通っているのが go こちら。粥餐庁(かゆさんちん)。

チェーン店ですが、週代わりでトッピングの違うおかゆがメニューに並びます
ここのメニュー表に並ぶおかゆを頭にインプットして、家で真似するのが楽しい。

 

写真のおかゆはこちら go 粥麺茶房。ここのおかゆはもう少しハイレベル&おすましで、
簡単には真似できない複雑な風味で絶品です。
片栗粉をまぶして湯通しした、まるで水晶のような白身魚のお粥が美味。
粥餐庁のほうは、おかゆのファーストフードのような気軽さなので
カレーショップのように、食べたら「ごちそうさまっ」と、出なくてはいけない雰囲気がありますが
こちらは店内も、ゆっくりできて落ち着きます。
中華料理やさんで注文するお粥も、当たりが多いですね。

これからも自炊の参考にするためにお粥を食べ歩けたらと思いますが
友人知人には「本当にお粥が好きなんだね」「またお粥か」と時々呆れられております。
365日お粥でもかまわないpiottです。

 

この時期は手作りのおいしいお粥を食べて暖まると、自分にいい事をしているような気になります。
おかゆの優しい香りの湯気が台所に広がるとき、なんともいえない優しい気持ちになります。

5 / 6123456
top