銅メッキの汚れ落とし

2014.11.16/ テーマ: elcobre

こんにちわ

今日は、elcobreの、銅色メッキのお手入れについて。

銅色メッキは、使用していると、少し黒づんできます
毎日使っているとわからないのですが、新品と比べると
汚れは結構わかるもので、自分でも驚きます。

RIMG0115

左が使ってしばらくして汚れがついてしまったもの
右がそれをお手入れしたもので、すっきりと汚れが落ちています

お手入れは簡単。小さな小皿に、

水小さじ2
酢小さじ1
塩をひとつまみ

この三つを入れて塩を溶かします
それをスポンジにつけて、やさしく拭くと、黒い汚れはみるみる取れて銅色が蘇ります。
すぐに完全に水で流して、すのあとはすぐ完全に拭いて下さい。

汚れが気になったらこの方法で、時々お手入れをしてみて下さい。
かわいらしい銅色が蘇ります。

piottの肉がたり。

2014.11.15/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

こんにちわ。

さてこれは

IMG_3811

これは…エヘヘ

IMG_3813

美しい。

IMG_3814

皿に乗ったお肉たち。

皿の上の焼く前のお肉は、なんて綺麗なのだろう…と思う私はおかしいかもしれませんが
生肉の写真、大好き。
「美味しいたべもの」という先入観が助けて、写真を見ているだけで元気になります。

かといって生肉カードを作ろうとは思いませんが
焼き肉の写真や肉屋さんのHPを見るのは、好きですね。

昔生肉をつかったアートがありましたが、そういう深い意味はありません。
レディ・ガガのお肉のドレスとか、ジェフ・クーンズの現代美術にもあったような記憶が。
私は単に、生肉の写真を見ると、涎が。そして胃腸が動いて来ます。

昔むかし、学生時代、雑誌の撮影現場でアルバイトをしていたときのこと
現場がハードでみな徹夜続きの寝不足でふらふらイライラ。
そのとき、忘れもしない、撮影の主人公だった芸能人の女性が焼き肉をごちそうしてくれました。
こういうときは焼き肉が一番の薬よっ って。
(ジョジョエンでしたが)特上ミノやホルモンを食べたのもそのときが始めてだった気がします。

フラフラのみんなで焼き肉を食べたら
本当に力がみなぎって疲れとイライラはサッパリと消え
みんなで、さあ、明日も頑張ろう、という気分になったのを思い出します。

あのときの「体の細胞が驚いた感覚」「力がみなぎった感覚」を
いまでも昨日のことのように覚えています。
私はそれ以降「疲れた時は、焼き肉」信者になりました。

友人と焼き肉やに行くような贅沢をしたことがないような下っ端の学生アシスタントだった私や、ロケバスのお兄ちゃんもいたっけなあ。

今思うと、彼女は、みんなにごちそうしてくれました。

彼女のことをテレビでみかけるたびに
あっ若造だった私に肉の素晴らしさを教えてくれた人だ
と、頭の片隅でチラっとおもってしまう私なのでした。

120syoB

200cherry

銀座の看板。

2014.11.13/ テーマ: つれづれ

こんにちわ

先日銀座をブラリ歩いて、喫茶店でも入って休もうか、って思いながら
覗いた喫茶店。
わあ、老舗っぽくていい雰囲気、ここにしよう。
って入ろうとしたらちょっと、お高くて…。やめてみました。

その喫茶店のすぐちかくに出ていた看板。
キャンドルキュイジーヌ

IMG_3607

「Akari灯ともに」で「あかりとともに」だそうです
ダジャレでした 汗

IMG_3592

左手には三原小路。モダンな銀座に突然現われる赤い幟はちょっと異空間を感じさせます。
ちなみに三原小路には、前から気になっている小龍包の店があります。
今年中には訪れてみたい店のひとつですが…

京華小吃

いいブログを発見しましたのでリンクしてみます

写真、上手だなあ。go

さて、高い喫茶を諦め、有楽町方面に向かう途中
みつけた読めない看板。

IMG_3594

思わず、二度見して戻って写真に納めてしまいました
「Bar 耳塚」えっ、バー…耳塚?……調べてみたら…
読み方はそのまま素直に、バー みみづか でよいのでした。笑

老舗バーに長年勤務していた耳塚さんが「新しく」出したお店だそうです。
飾り気の無い看板で、老舗と思っていましたが、調べてみると

go

IMG_3596

若い方がはじめたそんなに敷居が高くなさそうなお店。
バーテンの技能大会で優勝したりもしている実力者の様子。
美味しそうなホットサンドとスープの写真も見つけたりして
ちょっと行ってみたくなっている私です。

この名前、かなりインパクトがあるので、このスマホ・ネット時代
私のようにこうして調べる人もいると思います。
この名前と看板の不思議な雰囲気はなかなか確信犯的?

耳塚の下には「鳥本」の看板。
こちらも渋そうなお店だな、焼き鳥屋さんかしらとおもいひょいと左手奥を見ると…
銀座の大通りからは見えない奥に下がる赤提灯。
きっとこの細い路地を進んで暖簾をくくれば、「いらっしゃい」と迎えてくれるのは
狐じゃないかな?
一瞬だけ、夢を見ているような気持ちになりました。

IMG_3598

銀座の看板は、見ているだけで楽しいものです。
お店の歴史や、当時のはやりで書体も面白い。ネーミングも楽しくて想像は広がります。
どんな店なのかな?と考えながら店の名前を読んでいくのは、
図書館の本棚の前に立つ時のようでもあり、古い画集をひもとくようでもあります。

いまはインターネットで気になったお店を調べることができるので
それをしてみると、静止画像が突然動き出すような
モノクロ写真が突然現実の世界になるような…。
不思議な感覚がします
ここにもたしかに生活があるんだなあと、あたりまえのことを思います。

IMG_3611

120bararanP

只今webstoreリニューアル一周年、全品30%offです。

花園神社の酉の市

2014.11.11/ テーマ: つれづれ

こんにちわ

週末、花園神社を通りかかったら、酉の市でした
人が多過ぎて写真が撮れません。
ものすごく楽しそうでした。出店でビールと焼きとりでもしたかったなあ

IMG_3810

IMG_3809

思い出すのは大阪に行った時。
新しく出来た寄席、繁昌亭に行ってみたら、天井には黄色い提灯がズラリ
写真を撮ったのですが、探せないので、ニュースをリンク。圧巻でした。

coin

日本人は提灯がすきですね。

今年訪れた長崎のランタンフェスティバル。go

そのあと訪れた青森のねぶた。

今年は提灯、あかりづいた年だったなあと、思い返してみたりして。

 

jelly200

 

只今webstoreリニューアル一周年、全品30%offです。11/24まで。

昭和歌謡館

2014.11.9/ テーマ: つれづれ

こんにちわ piottです

新宿に昭和歌謡専門のレコード屋さんがあります

image image

階段を下りた地下がレコードやカセット売り場になっています
店内なので写真を撮るのは遠慮しましたが
異空間で圧巻です。品揃えも凄いです。

この日は熱心にレコードを探すおばあさんに連れられた孫が
店内をウロチョロしていたのが印象的でした。
(おとなしく待ってて偉いね)

目当てのものを無口に熱心に探すちょっと年配のお客さんで溢れた店内は
意外なほどに小さな熱気に溢れています。

 

go 新宿ディスクユニオン昭和歌謡館

 

120rose ちょっと昭和な感じもするpiottのthankyoucard

只今30%offでお買い求めできます。11/24まで。

 

富士山

2014.11.4/ テーマ: つれづれ

IMG_38072

 

こんにちわ

富士山が美しく見えたのでベランダに出てみたら

左手側にはオーロラ色の雲が広がっていました。

MN200

 

只今webstoreリニューアル一周年、全品30%offです。

成城あんや

2014.10.27/ テーマ: たべものばなし テーマ: たべものやさん テーマ: つれづれ テーマ: 好きな店

こんにちわ

小田急線、成城学園駅は、好きな場所です。

降りると気持ちがいいので、この場所は私に合っていると!勝手に思っています。

時々降りては「この駅に住みたいなあ」と妄想しながら散策するのですが

この辺に住んでいる友人知人はみな口を揃えて「離れたくない」と。

引っ越すにしても、駅周辺で移動している知人もいて、きっと住みやすい場所なのだろうなと想像されます。

先日、落語家、八代目桂文楽のお墓が成城学園駅から歩いて行ける場所にあると知って

ものすごく驚いた私でした。地図で見たらよく訪ねる友人の家の至近ではないですか。

急に親しみがわいてしまうのでした。

こんど遊びに行った時にお参りしてみようかしら。

 

つい先日、成城学園で降りて、アルプスのバターケーキを買って帰ろうとアルプスに向かう途中

右手に、見たことが無い和菓子屋さん。

ガラス張りの明るくモダンな雰囲気に誘われて覗いてみたら

茶房があるというので、寄ってみました

image

 

coin

「成城あんや」

なんと10周年だと?なんでいままで気付かなかったのか‥

茶房はモダンでゆっくりできて、出汁だけ、塩味は自分で醤油でつけるという

うどんも美味しくいただけました。

店頭のお菓子も茶房で頂けます。

image

 

おっと、店舗のマークが逆さまになってしまいましたが

持ち帰ったうちで、この左上の「こめ粉サンド」は美味でした。

こめ粉のスポンジに、あんと求肥が挟まっているもの。

 

左下の「けしのみ餅」は餡を求肥で包んで芥子の実をまぶしたお菓子で

求肥に芥子の実のぷりぷりのコンビネーションが絶妙。

 

お店の看板「かのこ餅」はモッチリした皮が

私の大好きな阿闍梨餅を思い出させます。

 

HPを見て知ったのは、この「成城あんや」は「成城風月堂」がやっているということ。

駅ビルコルティが出来たとき「成城散歩」という素敵な和菓子屋を見つけて興奮していたら

そこが「成城風月堂」がやっていたお店で当時驚いたのでした。

風月堂は昔ながらの誠実なお菓子屋さんですが、

成城散歩のデザイン、小さくて買いやすいお菓子たち、そして高くないお値段、お土産にも自宅用にもぴったり。

風月堂、攻めてるなあと思って感心したものです。

その風月堂がやっている あんやは、成城散歩の兄弟といったところ?

流石だなあと思いました。

 

 

成城散歩のお菓子で、私が大好きなのがこちら

「成城の散歩道」小さな箱にぎっしり詰まった石畳。

imageimage

色が渋くて、でも味がちゃんとしていて美味しい。

寒天を琥珀糖で渋くさっくりと包み込んだもの。

image

定番の和菓子ですが、色味や箱のデザイン、ラッピングのさじ加減が何とも言えません。

 

あんや、成城散歩、ともに、成城学園でしか、求めることができないようです

そんなところも、地元住民にとって嬉しくほこらしいひとつなのでしょうね

小さく上質なお菓子を見ていると、あの人にも、この人にもと、贈りたくなるのです。

成城学園に降り立ちましたら、ぜひ寄ってみてはいかがですか?

成城散歩は駅ビルコルティ入ってすぐ

あんやは北口、出てすぐ左に折れる。

北口すぐには風月堂、そして、成城石井本店があります。

sand200

 

今日の新入り

2014.10.27/ テーマ: つれづれ

image

こんにちわ。

今日はギャラリーを覗いて、衝動買い。
今日我が家に来た小さな硝子の花瓶です。

うれしくてまずのご紹介
ブログは後日ちょっとあたためて書こうと思います。

beads1

伊藤仁美 吹・彫・削 ギャリー坂にて。

 

それにしても私は本当に小さいものが好きなのだなあ。

mint200

 

ただいま、webstore オープン一周年感謝記念 30%offになっております。

 

 

ミックス豆な話。

2014.10.24/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

こんにちわ

image

すごく重宝しているのが、このミックスビーンズ。

これで1キロ 500円くらい。

水につけたところ。

image

 

8時間水につけると、圧力鍋で、圧0分でふっくら煮上がります

赤白のインゲン豆はすぐに煮えてしまうのでそれにあわせた具合です。

他の豆は歯ごたえのある固めの状態になります。

インゲン豆が煮くずれても豆全体を柔らかくしたい時は、圧2〜3分。

普通の鍋でも煮てみましたが、加熱時間が長くなるからかな

圧力鍋の方が、味も色もギュっと濃縮されて、見た目も味も濃いような気がしました。

 

私は学生のとき、豆や碁石を題材に写真を撮って

それを素材にグリーティングカードやミニブックを作っていました

それを卒業制作にも使ったことをいま、思い出しました

そのころの写真と殆ど変わりがないなあと、我ながらびっくりとしたところです

好きなものってなかなか変わらないんですね。

 

gothic200

レンズ豆な話。

2014.10.21/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

image

こんにちわ

豆やで買ったオレンジの豆を(レッドレンティル または 赤レンズ豆とも。)

軽く洗って水に浸すと

 

 

image

 

こんな風に水が濁ります。

この間、一時間くらい。耳を澄ますと「ピチピチ」「パチパチ」「キューッ」という

かすかな音が台所に響きます。

これはなにげに不思議な経験で、初めは何の音かわかりませんでした。

豆が水を吸っている音でしょうね

子供の頃、夜中の台所であさりが砂を吐く音に耳を澄ませながら

なかなか眠れなかったことを思い出します。

しばらくすると

image

音はやんで、こんなふうに、水は透明になります。

水を含んだレッドレンティルは一分くらいの加熱で美味しく頂けるので

サラダに入れても、スープに放してもおいしいです。

ただ火を通すとこの鮮やかな色は落ち、クリーム色になってしまいます。

 

懐かしいシモキタ

2014.10.18/ テーマ: つれづれ

shimokitaIMG_0861

 

こんにちわ。

小田急線、下北沢の駅は、ご案内のとおり、いま大改造中。

地下化に向けて、仮設施設で頑張っています。

 

下北の駅の開発には、地元商店街、地元住民の間でも賛否両論で

熱い討論がなされていましたが、やはり開発は進んで行くのだなあと

実感するこの頃。

この写真は、閉鎖された直後の、旧、下北沢駅。

人が居ない写真をみてはじめて「古い駅だったんだなあ」と

実感しました。

人が居ないと一気に廃墟みたいですね。この写真のほんの二三日前までは

大勢の人で賑わう、機能した駅だったんですよ。

 

この写真は下北沢駅が生まれ変わるとき

大事な一枚として懐かしめそう。

 

120akai thankyoucard 赤いバラ

 

 

ゲゲ?

2014.10.10/ テーマ: つれづれ

image

こんにちわ。

ピーマンを開けてみたら…

ちょっとこれはエグい!しかも全部!

image

 

image

 

曲がりすぎでしょ。笑 タイトル「苦悩」って感じですね。

お味は変わらず、楽しませて頂きました。

 

どうしたらこんなふうに曲がれるだけ曲がってしまうのかしら。

283skebraomote

 

そろそろ冬の足音さえも聞こえるこのごろです。

 

 

 

骨董市 阿佐ヶ谷神明宮

2014.10.7/ テーマ: つれづれ

image

こんにちわ

定期的に行く阿佐ヶ谷。
いつも通っている細い通りに大きな鳥居があるのを知っていたけれど
今日はそこに「骨董市」の旗。
つい入ってみたら、いつも見ていた鳥居は小さな裏門で
境内はとても広くて綺麗な神社だということを今日知りました。

 

image

 

こちらが正門でした。
阿佐ヶ谷神明宮

 

裏の鳥居もそうですが、無機質でどこか格好いいのです
コンクリートの無口な鳥居。

つくづく日本の神様は懐が広いと思わせられます。
Cool!

image

骨董市ではなにも買わなかったけれど

image

 

家に帰って、昼ご飯には骨董の絵皿を使ってみました。

パン屋さんやコンビニのパンでも
骨董の更に乗せると物語が始まる気がします
最近白いお皿ばかりだったけれど、しばらくクロワッサンを骨董の食器に乗せてみよう。
どっぷり骨董の食器ばかり使っていた時を思い出しました。

 

mint200

 

リノリウム

2014.10.3/ テーマ: つれづれ

こんにちわ

さてこれは…なんでしょう?
IMG_36032

こたえは
丸ノ内線の床!
丸ノ内線の床ってこんなにレトロだったっけ?
車両が古いんですよね?
全部がこんな可愛らしい床じゃなかったと思うんだけど‥

IMG_3602

気付いてみたらなんて趣のある車両でしょうか。

 

趣があると言えば
先日新宿を散歩中に通ったタバコ屋さんの店先
IMG_3157

これもいい感じのレトロです。

まだこんな素敵な部品も都会の所々に残っています。

piott elcobre も モダンさと古くささのテイスト両方感じられるような
商品作りがテーマです。

soap200エルコブレ soap

オムライス

2014.9.30/ テーマ: たべものばなし テーマ: たべものやさん テーマ: つれづれ

こんにちわ

よくいく地元の便利なカフェで頂いたオムライスを
思わず写真に撮ってみたら
黄色と赤と緑が鮮やかだから
フィルターをかけなくてもこんなにおいしそうに撮れました。

IMG_3589

 

昔のオムライスってこんなに洒落ていなかったですよね?
いまは外側が半生のこういうタイプ、主流かな?若いカフェなどに多いです

 

IMG_3605

エビとブロッコリーのクリームソースのオムライス
というメニューでした。

 

少し前にお世話になっている方に連れて行って頂いたこちらの老舗のオムライスは

go

 

頼んでいる方のを見たら
昔ながらの懐かしい、イメージ通りのオムライスでした。
次は頼んでみたい。

煉瓦亭 〒104-0061 中央区銀座3-5-16

Beautiful!

2014.9.27/ テーマ: たべものばなし テーマ: たべものやさん テーマ: 好きな店

こんにちわ

この写真、とあるお料理のアップ。

あんみつ?と言ったひとがいましたが

これ、じつは、私が大好きな「晴れ間。」さんで

最近頂いた、カレーなのでした。

手前の緑と黄緑は、生麩。

頂いたこと無い食感と美味しさの野菜だくさんのカレーでした

 

RIMG0110

 

この日のお食事の記事はまた改めて書いてみます。

button2button2

代々木八幡 晴れ間。

 

120food piottのthankyoucard 野菜たち

 

 

瀬戸内レモン れもんりんぐ

2014.9.25/ テーマ: たべものばなし テーマ: つれづれ

 

 

こんにちわ

近所のカルディで買ったこのお菓子がとても美味しいので軽くご案内

愛媛のお菓子 瀬戸内 れもんりんぐ

go

go

レモンを砂糖漬けにして半生に乾かしたお菓子
皮がほろ苦いピールを楽しむお菓子です。
紅茶に入れても美味しそう
溶かしたチョコレートを付けて固めれば
お持たせのお菓子にもなりそうです。

思った以上に皮がほろ苦くて大人の味。
ついつい手が止まらず食べ過ぎてしまいますが
「レモン!体に良さそうだ」と言い聞かせて食べ進んでしまう危険な一面も。
結構な大袋。

 

image

image

 

カルディコーヒーファームで売っています

カルディ大好き。

カルディの本社はじつは我が家の目と鼻の先。
引っ越して来たばかりの時は
いまその本社がある場所に、小さな小さな一号店がありました。
店内はサルサがかかって、スパイスの匂いがして、珍しい食材で溢れ
いま全国展開になっているようなあか抜けた雰囲気は無くて
細長く狭い店内は、まるでNYみたいだったなあ。

あれよあれよと店舗が増えてデザインもあか抜けて眩しく思うけれど
あの世田谷代田の駅前にポツンとあったカルディ一号店のことを
いまでもはっきり思い出します。20年くらい前のことです。

 

120treice

piottのthankyoucard Treasures・アイスクリーム

Golden eyes!

2014.9.22/ テーマ: cats

こんにちわ

先日路地裏で‥あれよあれよとすり寄って来るネコちゃんと遭遇

膝のうえに登って来る。高くて可愛い鳴き声で甘えて来るもんだから
持っていた荷物を道路に置いて、腰を据えて遊んで来たpiottです。

野良かしら?健康そうな毛ツヤと…
この金色のお目目!
実家のケムリと同じ柄ですが、目はぜんぜん違う。
お目目が金色だとこんなに印象が違うのですね。

image

ねえ撫でて。

image

ほらお腹出すから撫でて。

image

え、なに、行くの?

image

あそう、行っちゃうの。。

 

x150_75 ウチノネコ

 

 

 

ある日の机の上

2014.9.20/ テーマ: つれづれ

少し前、さくらんぼうの時期の写真

image

笹のちまきとさくらんぼうを机に並べてみたら

物語を見つけるには難しいけれど

目に楽しいので思わず一枚。

こんな赤くて丸い物が、自然から生えてくるんだから驚きです。
しかもあんなきれいな桜のあとに。
しかも甘くて美味しいときた。自然ってやつはもう。

赤い実ってそれだけでドラマチック。

 

jelly200エルコブレ jerry。

空雲ふたたび

2014.9.18/ テーマ: つれづれ

IMG_2023

ドラマチックな雲
大王が降臨して来そう。

 

IMG_2022

こういう雲を見ていると
空の見えない生活は、なんとさびしいものだろうなと想像します。

窓から外を見ればいつでも空を見られることに感謝。

 

120kikyu piottのthankyoucard。

ここは昭和記念公園。
天狗熱、おっとデング熱で今年の公園は大変でした。
殺虫剤で虫たちが沢山迷惑を被っていると思うと可哀相。

top